みなさんこんにちは!
欲しい商品の在庫がなくてしばらく放置していたライザップの優待が届きました。
タイトルにある永遠の含み損についてはこちらの記事をご覧ください。

ライザップの株主優待について
優待カタログから自社商品が選べる
ライザップの株主優待
権利日:3月末
内 容:優待カタログより自社商品を選べる
保有株式数によって付与されるポイントを使って商品を選択
100株以上 | 2,000ポイント |
---|---|
200株以上 | 4,000ポイント |
400株以上 | 6,000ポイント |
800株以上 | 12,000ポイント |
・・最大16,000株以上 | ・・最大144,000ポイント |
優待カタログは6月末ごろ届き、その中に株主優待サイトのIDとパスワードが記載されています。
受付期間は7月中旬〜9月末。専用サイトにログインして商品を選びます。
優待品の例
2,000ポイント マイクロファイバーバスタオル&フェイスタオルセット
4,000ポイント どろあわわ、くろあわわ(洗顔)
6,000ポイント ライザップウォーター24本
11,000ポイント ブルーノ コンパクトホットプレート
カタログは年々貧相になっていますが、優待サイトはもっと種類が多かったです。
ただし、申し込み開始日にログインしたのにほとんどの商品は品切れ。
ポイントは3年間持ち越せますが、商品の在庫がないので積み立てる意味が無い気がします。

そもそもどろあわわの定価は3,000円くらいなのに4,000ポイント必要なのが少し納得がいきません。
ちなみにAmazonでは1,800円くらいで売っていました。
ゼロ株ママが選んだ優待は?
もちろん、これ!

もちろん、在庫がこれしかなかったのでどろあわわとくろあわわです。
今年はタイミングが悪かったのか、定番のどろあわわすら一時期在庫切れだったのですが、無事復活したので一つずつ選びました。
どろあわわ自体は良い商品
元々どろあわわが欲しくてライザップの株を購入した私。
泡がもっちりしていて肌がしっとりするのが分かります。
@コスメでもなかなか良い評価なので、興味のある方は是非口コミをご覧ください。
くろあわわは汚れ落ちパワーが強い
ちなみにどろあわわシリーズから登場した「くろあわわ」は汚れを落とすことを追求した洗顔らしく、しっかり汚れを落としたい夜はこちらを使っています。
こちらからならくろあわわが初回購入1,200円で買えるので、使ってみたい方は是非お試しください。

どろあわわ以外に何かないの?
新しくECクーポンが追加されている
洗顔ばかりいらない!という方は、新しく導入されたECクーポンを使ってみるのも良いかもしれません。
プレママ・ママの味方、Angelibeやブルーノのホットプレート等が買えるイデアインターナショナルで使えるクーポンがもらえます。
ECクーポンの例:(健康コーポレーション)
- オンラインショップで2,000円分の割引クーポン(4,000円以上購入が条件)
- 有効期限は約半年(2021年度は2021年8月3日~2022年3月31日)
- 既に割引されている商品も対象
- 楽天などのモールサイトや実店舗は利用不可
- クーポンは併用不可(1回につき1枚まで)
- キャンセル・返品の場合、クーポンの返却や再発行不可
一番不満なポイントとしては、あくまで割引クーポンなので自己負担をしないといけない点。
楽天などでも使えないのでポイントは貯められないし、有効期限も半年と短め。
私は手出ししてまで欲しいものがなかったので、ECクーポンは選びませんでした。

ライザップ入会金無料
ライザップのボディメイクやRIZAP ENGLISH, RIZAP GOLFの入会金が無料なので、入会予定の方にはなかなか良い優待だと思います。
ゴルフに関しては入会金5万円が無料になるのは大きいですね。
なんと10万ポイント必要なので、16,000株以上必要になりますが・・・
今の私なら優待銘柄としてはおすすめしない
こういう方にはオススメ
- どろあわわを普段から使っており、優待でもらいたい
- ライザップのボディメイクやライザップイングリッシュ等に入会したい
- ライザップグループの中に好きなショップがあり、ECクーポンを使いたい
株価は安くてお手頃ですが、ここ数年ずっと低迷しています。
一時期片っ端から不振企業を買収してグループを拡大した結果、経営が傾き、2期連続最終赤字になるという大荒れの歴史があります。
21年3月期は黒字化したものの、「負ののれん」の影響は大きくまだまだ数年前の勢いは取り戻せていない印象です。

優待は微妙だけど、ライザップダイエットの効果はある
知り合いにライザップでダイエットした人が何人かいますが、実際効果はあるようです。
食べたものを全てトレーナーに送ったり、ストイックに筋トレをしたりしているので「そりゃあ痩せるよな・・・」と納得。
一緒に食事に行っても、徹底して炭水化物はとらずにタンパク質中心のメニューを食べていました。
ただ食事を我慢するだけでなく、トレーニングを通じて健康的な体になるのは良いですね。
コロナ禍でRIZAPは大ピンチに
パーソナルジムは大打撃を受けたが、非対面化を進めて回復を狙う
コロナ禍で一時期RIZAPの売上高は9割減、小売店も7割休業するという大ピンチに陥っていました。
そんな中、トレーナーのPCR検査をいち早く実施したことでニュースになっていましたね。
非対面化も推進しており、こんな取り組みもしていました。
RIZAPの非対面化への取り組み
- 人気トレーナー30名のライブセッションを行う
- 顔認証で入店できる無人店舗を作る
- 大型モニターを見ながらパーソナライズ化したサービスを受けられるように
ライザップイングリッシュという英語を上達したい方に向けたサービスもあります。
帰国子女の私が受けることはないですが、英語マニアの夫が気になっているそうなので、もし始めたらレポートしますね。


初めて買った株で愛着があるので、いつか勢いを取り戻してくれることを願っています・・・
頑張れライザップ!